top of page

お楽しみ会 プラ板マスコット作り

今日は、先日小学生グループで行った、お楽しみ会の様子を紹介したいと思います。 今回行ったのはプラ板マスコット作りです♪ <作り方>

① プラ板に好きな絵を描き、ハサミで切る

② ①をトースターで温める(火傷注意)

③ プラ板が縮まったら形を整え、ひもを通して出来上がり!

自分の描いた絵がマスコットになるなんて、ワクワクしますよね(*^_^*) 始まる前から皆やる気満々です♪

自分の好きなキャラクターを描く姿は真剣そのもの! (写真1)

トースターの中でプラ板がふにゃふにゃと縮まる様子には皆釘づけでした。 (写真2)

素敵なオリジナルマスコットの出来上がりです☺ (写真3) 療育で行っている活動は子どもたちがただ遊んでいるだけ、 ただ楽しいことをやっているだけ、のように見えるかもしれませんが・・・

実はその活動の中にはたくさんの課題や狙いが含まれているんです。 例えば今回のプラ板マスコット作りでは

◆手先の操作性の向上 ◆作品を仕上げて達成感を得る ◆お友達と道具を譲り合って使う ◆順番を待つ ◆決められたルールを守る ◆困ったときに援助を求める

などが挙げられます。 子どもたちには、楽しい活動、夢中になれる活動を通して、 日常生活や今後の社会生活に必要な力を少しずつ身につけていってほしいなと思います(^^) ちなみに今回はプラ板の表面をヤスリで削ったものを使用しました。 こうすることで、色鉛筆やクレヨンなどでも絵を描くことができます。 油性ペンで描くよりも失敗しにくいのでオススメです。 プラ板は100均などで手軽に手に入りますので、 ご家庭でも是非お子さんと一緒にやってみてください(^^)  

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page