
活動内容

クッキングを行い ました!
こんにちは!アステップです(^^)/
10月に入り、朝晩は肌寒さを感じることも多くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
アステップでは就労のための活動として、体力づくりや、買い物練習、クッキングなど社会に出る準備としての活動も
取り入れています。
今回ご紹介するクッキングでは、将来、職場で指示書や手順書通りの作業を行う練習として、レシピを見ながら指示通りに作業をすることを目的としています。また、わからないときにはきちんと質問ができることや、進んでいく工程の中で自分の係が来た時に
責任をもって取り組めるように周囲を見る力を養うことができればと考えています。調理の内容はさまざまで、
お昼ご飯としてメニューを組み立てて作ることもあれば、おやつを作ることもあります。
もともと調理が好きな方ももちろん楽しむことができますが、
調理が苦手でなかなか自信がない方についても自分の興味のあるものから取り組んでいただき、
少しでもご自宅でお手伝いするきっかけにも繋がればと考えています。
9月19日(土)にカレーライス、サラダ、フルーツポンチを作りました(^_-)-☆
お米班、カレールー班、そしてデザートのフルーツポンチ班に分かれて調理スタートです!
カレールーの箱の裏の作り方を見ながら、はたまた職員の説明を聞きながら頑張って作りました。




みんなの頑張りもあり、すこーしジャガイモは硬かったですが、とってもおいしいカレーライスとフルーツポンチができました☆
片づけはもちろんみんなでやります!あらかじめ係を決めて取り組みましたが、自分のところが早く終わったら「何か手伝うことありますか?」と他の人を手伝ってくれ、毎回のことですが今回もとっても早く片付け終わりました。
アステップでは、中高生向けに就労準備を基本としたカリキュラムを提供しております。
就労のための接遇や言葉使い、社会のルール、パソコン作業などを中高生のうちから意識して学ぶことで
就労の準備を早めにしておこうというのが目的です。随時、見学・相談を受け付けております。
詳しくは 0957-61-1579 までお電話ください。
就労準備型/放課後等デイサービス/放デイ/長崎県/島原/島原半島/アステップ/astep/
